みんなのまち「ふらっと」ふらっとモーニング:ベッカー型筋ジストロフィー(BMD)
2025/7/29公開
筋ジストロフィーの種類によって症状は異なります。鳥越さんが小学校6年生で診断。現在は難病当事者のための活動。仕事を頑張り続けてきた中で自分の人生を振り返ることがあり、自分が今後どう生きていきたいかを考えた時に、それに携わることをしていきたいと思い30歳の時に公表したくさんの人たちと出会い今の人生があります。色んな人の考え方、生き方に触れながら世界が広がって活動。病気と共に働くことについて、障害を活かすことができる仕事・強みを活かすことの大切さなどについてお話をされています。
『ふらっとモーニング』【ゲスト:ベッカー型筋ジストロフィー(BMD)YouTube「とりすま」 鳥越 勝さん】はこちら
このサイトは(一社)日本難病・疾病団体協議会(JPA)が運営の管理しています。
JPAは難病や慢性疾患を持つ患者さんやご家族を支援する全国組織の団体です。
「みんなのまちふらっと」はこちら