みんなのまち「ふらっと」ふらっとモーニング:多発血管炎性肉芽腫症

【ゲスト:masayaさん】

2025/9/4公開

下條真矢さん、鼻炎の症状から発熱(1日の間に熱が上がったり下がったりした)などを患い、内科を受診し、その後大きな病院に行き、診断。膠原病の一種で、指定難病。
自己免疫疾患で、自分の体の中の抗体が異常を起こして、自分の抗体を攻撃してしまう状態。小さい血管に作用する血管炎のひとつ。鼻などに症状が出る人が多いが、その他皮膚にでる人も。そこから肺、腎臓へ移っていく。ステロイドや免疫抑制剤を使用した治療。
体調管理が難しく、症状が人からみてわかりにくいので、理解されにくいとのことです。
YouTubeでの情報発信やそこに至るきっかけについてもお話をされています。


『ふらっとモーニング』【ゲスト:masayaさん】はこちら


このサイトは(一社)日本難病・疾病団体協議会(JPA)が運営の管理しています。

JPAは難病や慢性疾患を持つ患者さんやご家族を支援する全国組織の団体です。

「みんなのまちふらっと」はこちら

ユーチューバーのイメージ