みんなのまち「ふらっと」ふらっとモーニング:チアミントランスポーター異常症
2025/9/10公開
ビタミンB1をうまく体に取り入れることができない病気。
生まれたときは健康優良児、生後半年で発熱しかかりつけ医にいったが、
熱があまりにも下がらず、大きい病院へ行き入院。高熱&痙攣は川崎病が原因、
CTを撮ったら脳に異常があることがわかり、その後左半身麻痺、最終的には1年半かかり急性脳症と同時に発症し診断。
病名がつかない間の不安なお気持ち、今後どのようにこどもが成長していくのか
心配なお気持ちや、治療薬、リハビリ、保育園・小学校の受け入れなどについて、
お話されています。
『ふらっとモーニング』
【ゲスト:櫻田 麻梨さん・あきらくん】はこちら
このサイトは(一社)日本難病・疾病団体協議会(JPA)が運営の管理しています。
JPAは難病や慢性疾患を持つ患者さんやご家族を支援する全国組織の団体です。
「みんなのまちふらっと」はこちら